基本操作(台帳データ・設計データのエクスポート)
誤操作や障害等によるデータの紛失、万が一の事態に備えて、定期的に台帳データ等のエクスポートを行ってください。
抽出やファイル出力、設計出力の手順は、『基本操作(検索)』のヘルプを参考に行って下さい。
台帳データ(顧客情報や履歴情報等)のエクスポート
検索メニューから台帳データを全件抽出し、抽出後、ファイル出力(CSV形式)します。
全件抽出の場合は、「検索条件の追加」で検索対象台帳を選択し、検索条件は未指定、出力項目は全項目を「選択済み」に移して、検索の実行します。
全件抽出後、チェックせずそのまま「エクスポート」をクリックすれば、全データファイル出力されます。
台帳設計データ(管理項目や項目配置等のデータ)
台帳設計のデータは、dat形式で、出力時に暗号化されて出力します。
親台帳と子台帳の台帳を設計している場合は、親台帳の台帳設計データを出力すれば、紐づけされている子台帳もすべてエクスポートされます。エクスポート手順は、以下のとおりです。
① 管理者サイトから台帳設計メニューを開き、「台帳設計エクスポート」をクリックします。
② エクスポート対象の台帳を選択し、「エクスポート」をクリックすれば、エクスポート完了です。※説明欄は未入力でも出力出来ます。