基本設定(索引項目設定)

管理者が台帳ごとに項目を指定してインデックス(索引)を構築します。インデックスを参照することで、該当データに直接アクセスできるようになり、検索のパフォーマンスが向上します。

設定した索引項目は、トップページ設定機能で配置された検索項目上で使用します。索引項目を設定しない場合、トップページでの検索ができません。そのため、検索で取得したい情報を精査し、条件設定に使用する5つの項目を索引として設定してください。

トップページ設定機能については、こちらを参照ください。

 

索引項目の設定手順

① 管理者サイトにログイン後、台帳設計メニューを開き、「索引項目」をクリックします。
② 索引項目を最大5項目まで指定し、設定後に「保存」ボタンをクリックします。
③「保存」をクリックすると、ボタンの表示が「削除」に変わります。

索引項目の設定をリセットする場合は、「削除」ボタンをクリックし、再度設定を行ってください。
なお、ここで設定した索引項目は、ユーザーが共通で検索などに使用します。

 

注意:

・索引項目は、項目設定が完了していないと選択できません。

・索引として設定した項目は、設定後に「項目設定」から文字数の変更ができません。

・保存後の索引項目は変更できません。設定を削除し、再度設定する必要があります。

・「添付ファイル」、「ストレージ」、「グループ集計」の項目は、索引項目には選択できません。

 

 

このページの先頭へ