共通操作(ログイン・表示アイコン等・ログアウト)
WArm+の基本的な操作や表示アイコンについて説明します。
◆ ログイン
◆ ログアウト
ログイン方法
ログインの方法については、以下のとおりです。
① WArm+専用のURLアドレスにアクセスします。アクセスすると、ログイン画面が表示されます。
②「コーポレートID」・「ログインID」・「パスワード」の3つを入力し、「ログイン」をクリックします。
★「ログイン状態を保存する」について
チェックを入れずにログインする場合 :ブラウザを閉じると、ログアウトした状態となり、その後、再接続時にログイン画面が表示されます。
チェックを入れてログインする場合 :ログイン状態が最後のアクセスから24時間維持されるため、ブラウザを閉じても24時間以内に再接続した場合は、ログイン画面は表示されず、ログインされた状態になります。
★ ログイン時のメッセージについて
ログイン時、以下のメッセージが表示される場合があります。
メッセージ:「コーポレートID、ログインID、もしくはパスワードが間違っています。」
メッセージ内容:コーポレートIDまたはログインID、パスワードの入力が誤っている可能性があります。正しい値を入力し、再度「ログイン」をクリックします。
ご注意
複数回続けてログインに失敗した場合は、アカウントがロックされ、一定時間ログインができなくなります。管理者に連絡し、アカウントロック解除を依頼するか、または30分以上経過した後に再度ログインをお願いします。
パスワードが分からなくなってしまった場合は、パスワード再発行を行って下さい。
メニュー・表示アイコン
WArm+のメニューや表示アイコンの内容を説明します。
アイコン | 内容 | ||||||||||
トップページ![]() |
WArm+のトップページに遷移します。 | ||||||||||
検索ツール![]() |
WArm+内のサイト全体から特定のキーワードで検索することができます。
該当データ上位20件まで表示され、検索結果の表示順は、台帳データを登録した順で「昇順」です。 |
||||||||||
ヘルプ![]() |
WArm+ オンラインマニュアルのページに遷移します。 | ||||||||||
ログインユーザ![]() |
WArm+にログインしているのアカウント名が表示されます。また、ログインアカウント名をクリックすると、「ユーザ設定」・「お問い合わせ」・「バージョン情報」・「利用規約」の確認などができます。
|
||||||||||
操作メニュー
|
台帳入力や検索などの操作メニュー
|
||||||||||
システムからのお知らせ | WArm+のメンテナンス等のお知らせを掲載します。「一覧表示」から過去のお知らせも閲覧できます。
|
||||||||||
電話受付
|
以下の条件を満たす場合にのみ表示されます。
・[プラグイン]メニューの「Twilio連携」が”有効”となっている。 |
ログアウト方法
ログアウト方法は、以下のとおりです。
表示されているログインユーザをクリックし、「ログアウト」をクリックします。ログアウト後、ログイン画面に遷移します。